菊ちゃんの検査結果
緊急入院してしまった菊ちゃんの検査結果です。
検査は、レントゲン・造影検査・X線TVと、3種類やりました。
ワンちゃんもバリウム飲んでやるんですね(x_x)
私が病院へ面会に行ったときには、既に2枚の写真が撮られていたので、飲ませるところは見れませんでした。
カテーテルとか注射器で飲ませるのかな?
その結果、小腸の動きは大丈夫だけど、胃の上部(食道からすぐ下の胃の部分)の活動がすごく弱いみたいで、入院前日からほとんど食べていないのに、食べ物の影が映っていました。
午前中に4枚、夕方に2枚撮りましたが、夕方もまだ影が映ってましたから、相当胃が弱っているみたいです。
X線TVでも、あまり胃が動いてなかったです
首の発病で胃が弱ったのか、もともと胃が弱いのか、普段する血液検査や健康診断では解らない病状なので何とも言えませんが、取りあえず胃の活動をサポートする薬も飲む事になりました。
血便はあれから便自体をしないのではっきりとしませんが、直検では腫瘍はやはり触らないとの事。
考えられるのは、首の発病で何日間か踏ん張れず、便秘状態だったため、大腸がふくらんで腸壁を傷つけた可能性があるとの事です。
今まで快食快便だったから、もしかしたらそうかもしれません
今後は様子を見ながら、少々柔らかいウンPが出るようにしないといけないかな、と、思ってます。
たくさんの方にまたご心配をいただきましてありがとうございます(^^)
菊も少しずつですが、ごはんも食べるようになりました。
ただでさえ首が不自由なのだから、他の部分では元気でいて欲しいと思います。
九州地方は梅雨入りし、偏頭痛持ちの私には天敵の季節となりました
ちょっぴり体調が良くないケド、頑張らないと菊が笑顔になれないよね。
頑張るゾーッ!! 今週からお針子も再開だーッ!!

最後に、菊の発病直前の公園での写真。



菊理、ドロ川に入ろうとしたので捕獲されました
(ちなみに御厨はドロ川にダイビングして、水道で洗われた後です)
こんな風に遊べる日が来るまで頑張ります
ランキングに参加中です。
応援よろしくお願い致します。


犬ブログランキングにも参加しています。
応援よろしくお願い致します(*^^*)

検査は、レントゲン・造影検査・X線TVと、3種類やりました。
ワンちゃんもバリウム飲んでやるんですね(x_x)
私が病院へ面会に行ったときには、既に2枚の写真が撮られていたので、飲ませるところは見れませんでした。
カテーテルとか注射器で飲ませるのかな?
その結果、小腸の動きは大丈夫だけど、胃の上部(食道からすぐ下の胃の部分)の活動がすごく弱いみたいで、入院前日からほとんど食べていないのに、食べ物の影が映っていました。
午前中に4枚、夕方に2枚撮りましたが、夕方もまだ影が映ってましたから、相当胃が弱っているみたいです。
X線TVでも、あまり胃が動いてなかったです

首の発病で胃が弱ったのか、もともと胃が弱いのか、普段する血液検査や健康診断では解らない病状なので何とも言えませんが、取りあえず胃の活動をサポートする薬も飲む事になりました。
血便はあれから便自体をしないのではっきりとしませんが、直検では腫瘍はやはり触らないとの事。
考えられるのは、首の発病で何日間か踏ん張れず、便秘状態だったため、大腸がふくらんで腸壁を傷つけた可能性があるとの事です。
今まで快食快便だったから、もしかしたらそうかもしれません

今後は様子を見ながら、少々柔らかいウンPが出るようにしないといけないかな、と、思ってます。
たくさんの方にまたご心配をいただきましてありがとうございます(^^)
菊も少しずつですが、ごはんも食べるようになりました。
ただでさえ首が不自由なのだから、他の部分では元気でいて欲しいと思います。
九州地方は梅雨入りし、偏頭痛持ちの私には天敵の季節となりました

ちょっぴり体調が良くないケド、頑張らないと菊が笑顔になれないよね。
頑張るゾーッ!! 今週からお針子も再開だーッ!!

最後に、菊の発病直前の公園での写真。



菊理、ドロ川に入ろうとしたので捕獲されました

(ちなみに御厨はドロ川にダイビングして、水道で洗われた後です)
こんな風に遊べる日が来るまで頑張ります

ランキングに参加中です。
応援よろしくお願い致します。


犬ブログランキングにも参加しています。
応援よろしくお願い致します(*^^*)
