寒中お見舞い申し上げます
ちょっと幕の内を過ぎちゃったけど一応
"明けましておめでとうございます"
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪

お正月は寒かったですねーッ
結局三が日はあまり仕事をすることが出来なくて全体的にお仕事が遅れ気味です(汗)
ヤバイッ ヤバイであります(byケロロ軍曹)
ベルベットがすごく時間かかっちゃって少しずつ予定がずれ込んでます。
縫い目が何であんなにズレるんだろう。
結構細やかにしつけをかけてるんだけど、チャコの縫い線通りにならなくて、
何度も修正してホント時間とっちゃいます。
半日から1日で出来る身ごろが2日かかっちゃったりして。
何かコツとかあるのかなァ…
何度も作るとコツがわかってくるのかな?
ベルベットの身ごろは好きなので、この点を克服しなくちゃと思ってます。
作り始めた頃よりは無駄な作業が減ったので、少しは早くなったけど、
もう少しペースUPしたい……
服飾を勉強した訳じゃないので、コツなんかがあると思うんだけど、
時々目からウロコのやり方とかあって、ベルベットの使い方もそんなのあるかも。
私はデザイン系の大学だったので、きっちりいかないと気持ちが悪いので、
布の遊びってのがうまく使えてないのかもしれません。
まだまだ知らないことが多いなァ(切実)
少し勉強しなくちゃ。
ではでは、まだお針子仕事がたくさんですが、頑張ってますので
オーダーいただいている皆様、もう少しお待ちくださいね。
"明けましておめでとうございます"
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪

お正月は寒かったですねーッ
結局三が日はあまり仕事をすることが出来なくて全体的にお仕事が遅れ気味です(汗)
ヤバイッ ヤバイであります(byケロロ軍曹)
ベルベットがすごく時間かかっちゃって少しずつ予定がずれ込んでます。
縫い目が何であんなにズレるんだろう。
結構細やかにしつけをかけてるんだけど、チャコの縫い線通りにならなくて、
何度も修正してホント時間とっちゃいます。
半日から1日で出来る身ごろが2日かかっちゃったりして。
何かコツとかあるのかなァ…
何度も作るとコツがわかってくるのかな?
ベルベットの身ごろは好きなので、この点を克服しなくちゃと思ってます。
作り始めた頃よりは無駄な作業が減ったので、少しは早くなったけど、
もう少しペースUPしたい……
服飾を勉強した訳じゃないので、コツなんかがあると思うんだけど、
時々目からウロコのやり方とかあって、ベルベットの使い方もそんなのあるかも。
私はデザイン系の大学だったので、きっちりいかないと気持ちが悪いので、
布の遊びってのがうまく使えてないのかもしれません。
まだまだ知らないことが多いなァ(切実)
少し勉強しなくちゃ。
ではでは、まだお針子仕事がたくさんですが、頑張ってますので
オーダーいただいている皆様、もう少しお待ちくださいね。